忍者ブログ

葉隠

「 未選択 」

Exhibition at hpgrp GALLERY NEW YORK

2018.01.13 Saturday 07:45

NYの hpgrp GALLERY で再度作品を展示しています。

Yasuo Nomura / Tomoyuki Ueno
2018.01.12 ( fri ) -2018.02.03 ( sat )

http://hpgrpgallery.com/newyork/

ARTIST
野村康生 / 上野友幸
RECEPTION
オープニンレセプションは行いません
GALLERY
hpgrp GALLERY NEW YORK
1月17日から26日は時間を変更して営業いたします。ご来店の前には 646-838-8979 までご連絡ください。
PR

Warsaw

2017.10.20 Friday 07:59

今月はベルリンから電車で6時間、ワルシャワに行ってきました。
  

ベルリンから1万円もあれば往復出来るので、以前から行きたいと思っていたのですが、
ようやく来ることが出来ました。
写真左上はソビエト支配時代にスターリンからポーランドに贈与された建物、文化科学宮殿。
右側は旧市街地。戦後、写真などの記録を元に細部に至るまで再現され世界遺産になっています。



今回滞在したアーティスト・イン・レジデンス、Ujazdowski。
関西からヒスロムという三人組のアーティストが滞在制作をしており、彼らのところに泊めさせて頂きました。偶然にもベルリンの元クラスメイトや一緒に展覧会をしたアーティスト達とも再会。

  


ポーランドには日本人好きのデザートが沢山あります。
ドイツでは少ないムースケーキが美味しいです。


Greece

2017.10.20 Friday 07:40

先月はギリシャに行ってきました。

  

まずはアテネ。古代ギリシャの遺跡と街の風景が溶け込んでいて、とても綺麗です。
そして、特にその遺跡周辺の至る所に猫がいます。

  

アテネから船で50分ほどのところにあるヒドラ島です。
車が禁止されており、ロバが現役で活躍しています。
二年前にここで、展覧会に参加しました。その時は来れなかったのですが、
ようやく訪れることが出来て嬉しい限りです。

 

泊めてもらった知人の家から見る絶景。
ここから港までの傾斜を毎日炎天下の中、登り下りするのはなかなかのもんです。

  
犬と泳ぎました。

 

再びアテネに。ギリシャは日本人好きのデザートが沢山あります。
ケーキ屋さんとパン屋がほぼ一緒になっているのです。
ドイツではめったにないアイスコーヒーも手軽に買えるので、
日本を思い出します。



dog

2017.08.19 Saturday 18:58

British Royal Family

2017.07.22 Saturday 06:57

  

光栄なことにウィリアム王子とキャサリン妃のベルリンでのパーティーに参加致しました。音楽家や若手起業家、国連職員など様々な分野の人々との交流会です。ベルリン特有のボロボロの壁の階段を通って入ったとき、まさか王子と妃はこんなとこ通られないだろうと思ったのですが、同じようにそこから入って来られました。

  

とてもカジュアルな集まりで、タトゥーの人やTシャツの人もいたので驚き。DJがBGMをかける中、お二人は何人かのゲスト達と話をしてまわられました。しかし、王子が見たことがないくらい爽やかで、品がありました。しかも、かなりの長身。それにしてもこの皇室のイベントとは思えないカジュアルな感じには驚きっぱなしでしたが、夢のようでした。
PREV5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 | NEXT

忍者ブログ

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[08/13 Герда 2021]
[11/12 cialis online]
[09/23 Tomo]
[09/23 Kim]
[05/03 UENO]

最新TB

プロフィール

HN:
Tomoyuki Ueno
年齢:
43
HP:
性別:
男性
誕生日:
1982/05/11
職業:
artist
自己紹介:
Tomoyuki Ueno

1982, born in Kobe, Japan.
graduated from the Master's program in Inter Media Arts at Tokyo
University of the Arts.
transfered to Art and Media department at Berlin University of the
Arts under DAAD program from 2009.

バーコード

ブログ内検索

最古記事

Max
(06/15)
(07/24)
(07/30)
(08/19)
(08/25)

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH