忍者ブログ

葉隠

「 未選択 」

Düsseldorf

2011.05.23 Monday 08:42





日本で何度か制作のお手伝いをしたことのある小沢剛さんがデュッセルドルフにあるKunsthalle で展覧会『昭和40年会 ーウィ・アー・ボーイズ!』 を開催するということで、久しぶりにお会いしに行って来ました。写真右下が展覧会のオープニングでの出品作家のみなさんです。小沢さんの制作を手伝うつもりが、気が付くとパルコ木下さんのパフォーマンスに参加していました。

デュッセルには日本人の店が並ぶ通りがあります。搬入の後、みなさんとラーメン屋で食べた五目ラーメンが非常に美味しかったです。翌日にもドイツに来て以来約3年振りにかき揚げや串カツを食べました。興奮して帰りに羊かんや湯のみ、包丁の砥石を買って帰りました。
PR

Exhibition in Rom

2011.05.19 Thursday 09:45

BEST OF BEST OF BEST OF #3

eine Video Gruppen Screening Performance kuratiert von Patrick Alt und Marco Schmitt.

Sat 21. May 2011 19:00 - 23:00

361° Associazione Culturale – Biblioteca Archivio Michele Marotta
Via Ofanto 33, 00198 Roma, Italy


mail: 361roma@gmail.com

infos: http://361roma.org/2011/03/21/sabato21-maggio-best-of-best-of-best-of-video-group-screening-show



Artists
Brad Alexander, Carrick Bell, Clara Brörmann, Mariechen Danz, Patrick Farzar, Rainer Ganahl, Sonja Gerdes, Aaron GM, Andrea Eva Györi, Daniel Herleth, Sören Hiob, Meiko Janke, Christian Jankowski, Byung Chul Kim, Florian Klette, Justyna Koeke, Susi Krepp, Björn Kühn, Young Lee, Pia Maria Martin, Vera Mayer, Carmen Omonte Miraval, Christin Niehoff, Patrick F. Panetta, Anahita Razmi, Moritz Reichartz, Fette Sans, Manuel Scheiwiller, Paul Sochacki, Jörg Söchting, Simon Speiser, Beatrice Steimer, Henning Strassburger, Kestutis Svirnelis, Ulrich Wulff, Tomoyuki Ueno, Scott Grow

-------

ローマでのビデオ上映会です。僕は短編映像作品を出品します。

生物博士

2011.05.18 Wednesday 09:11





DAADで日本からベルリン自由大学へ生物の研究で来ている方の研究室を見学させて頂きました。植物によっては害虫の卵が葉っぱなどに産みつけられた場合、その植物は匂いを放出して、その害虫の天敵を呼ぶそうです。例えば大モンシロチョウの卵が産みつけられたある植物は寄生蜂を呼びます。そして、その蜂は卵や幼虫に寄生して、食い尽くすのです。
という訳で、研究室では大量の毛虫や芋虫を見せて頂きました。

Hilfsaktion für Japan, stattgefunden

2011.05.04 Wednesday 22:40



先日、東北大震災へのチャリティー展覧会"hilfsaktion für japan"が開催されました。158名のアーティスト達が出品し、計15079ユーロ(約180万円)の募金が集まりました。これらのお金はドイツ赤十字を通じて、日本赤十字へ送られます。ご協力した頂いたみなさま、本当にありがとうございました。被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしております。

写真右上が僕が今回制作した作品です。鏡の裏側にレーザー・カッターで、ある漫画のセリフ部分だけを削りだしました。


飯沼珠実さん撮影の展覧会風景
http://www.flickr.com/photos/tamamiii/sets/72157626498592059/

Kirschblütenfest

2011.04.21 Thursday 08:16



ベルリンの中心地から車で北東へ30分位のところにある"世界の庭園"で開催された"Kirschblütenfest(お花見祭り)" で、居合いを披露しました。
PREV27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 | NEXT

忍者ブログ

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[08/13 Герда 2021]
[11/12 cialis online]
[09/23 Tomo]
[09/23 Kim]
[05/03 UENO]

最新TB

プロフィール

HN:
Tomoyuki Ueno
年齢:
43
HP:
性別:
男性
誕生日:
1982/05/11
職業:
artist
自己紹介:
Tomoyuki Ueno

1982, born in Kobe, Japan.
graduated from the Master's program in Inter Media Arts at Tokyo
University of the Arts.
transfered to Art and Media department at Berlin University of the
Arts under DAAD program from 2009.

バーコード

ブログ内検索

最古記事

Max
(06/15)
(07/24)
(07/30)
(08/19)
(08/25)

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH